2025年02月07日

本社休憩室のエアコン交換

今回の寒波、石川・福井が積雪量急増!との予報でしたが、
福井はそれなりに積もって高速道路と幹線道路が通行止めになりましたが、
金沢はそこそこ積もる程度で済みました。
強風で雪も飛ばされたんでしょうね。
でもそのかわり、富山の積雪が急増!
富山営業所も雪に埋もれました(^^;)
1738891143058.jpg

1738891183136.jpg
そしてこの寒波襲来にギリギリ間に合うように、
昨年末故障した本社休憩室のエアコンを新品に交換しました。
以前使用していた業務用エアコンのサイズは必要ないだろうとの業者さんのアドバイスで
20250204_151019.jpg
壁掛けタイプに…。
20250204_151043.jpg
アドバイスどおり、これで十分あったかいです♪
休憩室のエアコンが使えなかったら、大変なことになることでした(-_-;)

北陸地方は今晩から第2波の寒波襲来との予報です。
あまり降らないことを祈るばかりです…。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2025年02月04日

CS安全新聞2月号

CS安全新聞(2月号)が出ました。
zIOJK1shfdWuUyj1738620936_1738620994.jpg
早いもので、今年ももう1ヶ月経ちました。
例年とは違い、今年の1月は大雪もなく平穏でしたが、
今日の午後から週末にかけての今年一番の寒波がどうなるのか…。
配送ストップすることも選択肢の一つとして、今後の状況を見守りたいと思います。

記事の内容は、生活習慣予防のことや新年会のこと。
20250203_071831.jpg
新年会、みんな良い笑顔ですね〜(^^♪
そして私から、今期の上四半期の成績をお知らせ。
iM4Jy6aRYGFxD191738620518_1738620880.jpg
数字は計画通りですが「内容にちょっと…」と思うところがあり、
今後注意してほしい点も伝えさせてもらいました。

今回の最大寒波で、社員さん全員が事故や災害に遭わないことを祈るばかりです…。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 07:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2025年01月26日

今年最初の当番出勤

今日は、今年最初の当番出勤。
いつものように本日の貸出備品を準備して
出社してくる社員さんをお出迎え。
20250126_063843.jpg
今日1月26日は忘れられない日。
昔々、出勤中の事故で若い社員さんが亡くなった日。
私は現場に駆け付けたんですが、あの時の光景は今も忘れられません…。
社員さんたちが今日も元気に出勤し、無事故で無事帰ってくることだけが
私の望みです。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと