
早いもので今年ももう3月。そして3月は当社の繁忙期。
今回の一面は、その繁忙期に対する心構えでした。
3月は毎年のことながら、事務所の管理者も現場に出ないと捌ききれないぐらいの物量になるので、
私もシッカリと体調管理をしていきたいと思います(^^)/。
それにしても、
2024年問題後の3月繁忙期はどうするのか…。
労働時間の上限も決められ、運びたいけど上限いっぱいで誰も動けない状況になったら、
取引先さんはどうするのか…。
残された期限はあと1年。手をこまねいている同業者も多いと聞きますが、
当社は2024年問題の深刻さと打開策を取引先さんと打合せして、
法令順守しながら生き残っていきたいですね。
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/