2022年06月17日

今年の熱中症対策始まりました!

例年よりちょっと早く、
今年の熱中症対策始まりました。
毎年恒例の塩飴を各事務所に常備し、
IMG-4915.jpg
さらに今年はひとりひとりにスポーツドリンクと塩タブレットを渡しました。
IMG-4913.jpg
このスポーツドリンクと塩タブレット、
実はひと手間が加わっていて…
IMG-4914.jpg

IMG-4917.jpg
総務の人たちが一本一本、
「熱中症にならないように」という思いのこもった手作りのシールを貼ってくれています(^^♪
とっても気遣いが感じられて…、飲み終わっても食べ終わっても簡単に捨てられないですネ(^^;)
さらにもうひとつ、
今年は「熱中症予報計」で、その日の熱中症危険レベルの時間帯もお知らせしてくれるようです。
BBdrXwatRvN2FN31655417854_1655418023.png

Screenshot_20220617-071532.png

Screenshot_20220617-071526.png
総務の人たちは毎年いろいろと考えてくれています。
現場応援はしなくとも、こうやってバックアップしてくれていることを
忘れてはいけませんよネ(^^)/。
今年も社員さんたちが熱中症にかからず、
夏を無事乗り切ってくれることを祈るばかりです。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと