まだ5月というのに、福井・富山は既に30℃超え。
石川は30℃にせまる気温で、今年も熱くありそうです(-_-;)
そして本社女子社員さんたちは、6月を待たずに夏服に衣替え。
その夏服が今年からリニューアル(^^)
(写真は掲載いたしませんよ(-_-)…)
見た目がシックなので「暑くないのかなぁ」とちょっと心配したんですが、
生地の素材が高機能で涼しいらしく…、余計な心配でした。
(技術の進歩はスゴイですね!)
40年前とは明らかに暑くなっている北陸。
着る服も最新の技術が詰まったものをチョイスして、
この夏を乗り切っていきたいものです(^^)/
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
2022年05月31日
2022年05月24日
気持ちばかりのプレゼント
昨日、保険会社の担当者が最後の挨拶に来られました。
定年退職だそうですが、見た目若かったのでちょっとビックリ。
いつも仕事の話は1割未満。
それよりも、
「この本読みな」とか「これ飲んでみな」とか「この会社行ってみな」とか、
そんな話ばっかり。
それが気がつけば、
今の自分の経営者としての人格に非常に役立っているのも事実。
公私にわたりお世話になった方に、私からのサプライズで、
最初で最後のプレゼント。

たいへんお世話になりました。
また遊びに来てくださいネ(^^♪
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
定年退職だそうですが、見た目若かったのでちょっとビックリ。
いつも仕事の話は1割未満。
それよりも、
「この本読みな」とか「これ飲んでみな」とか「この会社行ってみな」とか、
そんな話ばっかり。
それが気がつけば、
今の自分の経営者としての人格に非常に役立っているのも事実。
公私にわたりお世話になった方に、私からのサプライズで、
最初で最後のプレゼント。

たいへんお世話になりました。
また遊びに来てくださいネ(^^♪
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
2022年05月13日
創業者の墓参り
時が経つのは早いもので、
創業者が逝去して今日で丸一年。
今日は幹部みんなで創業者の墓参りをしました。

この1年なんとか会社を存続させることができたこと
そして、
この先の1年間で幹部としての自分がやるべきこと
を各自が墓前に報告。
生前、よく会長室で
「もしわしが死んだあとに、おまえらアホなことしてたり、変な事故を起こしたり、苦労してたりしたら、天国から見てて笑ってやるわ」
と言ってました。
…笑われているんだろうか?
それとも…。
今年1年、創業者にだけは笑われないように
喜んで、進んで、働きます!
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
創業者が逝去して今日で丸一年。
今日は幹部みんなで創業者の墓参りをしました。
この1年なんとか会社を存続させることができたこと
そして、
この先の1年間で幹部としての自分がやるべきこと
を各自が墓前に報告。
生前、よく会長室で
「もしわしが死んだあとに、おまえらアホなことしてたり、変な事故を起こしたり、苦労してたりしたら、天国から見てて笑ってやるわ」
と言ってました。
…笑われているんだろうか?
それとも…。
今年1年、創業者にだけは笑われないように
喜んで、進んで、働きます!
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/