2022年04月25日

太陽光パネル、発電開始!

昨年末から推進してきた太陽光発電が
ようやく今日から発電開始です!
DSth8SSUgECuSTS1650326273_1650326364.jpg

1650326092425.jpg

1646797471470B.jpg
パネルの供給不足やら、雪で工事不能やら、いろいろとあって
当初予定よりも2ヶ月遅くなりましたが、
ようやくこの日を迎えることができました。
シッカリ発電してくれることを期待するばかりです(^^)/

来月早々には富山(営)の太陽光パネルも発電開始する予定。
こちらも無事発電することを祈ってます♪

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2022年04月21日

洗車機小屋が新しくなりました

金沢本社の洗車機小屋が新しくなりました!
こんな感じだったのが
AKIMG0365.JPG

@KIMG0367.JPG
こんなふうに…。
A1650440142627.jpg

@1650440401650.jpg
昔、整備課長が鉄骨とか調達して、手作りで造ってくれた洗車機小屋だったので、
個人的にはとっても愛着があったのですが…。
頭をぶつけたり、
老朽化が進んで錆がボロボロ出てきたり、
強風で小屋が吹き飛ぶことが再三あって危険を感じていたのもあって、
思い切ってキチンとした製品を購入。

業者に頼めば、楽に、立派なモノが仕上がるとは思いますが、
それじゃ愛着がわかないので
業務部長を先頭に自分たちで造ってみました(^^)/
なかなかの出来栄えデス♪

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2022年04月17日

当番出勤

今日は繁忙期明け最初の当番出勤。
いつものように社員さんの出勤前に貸出備品の準備。
KIMG0359.JPG
週末はまだまだたくさん仕事があります(^^)。
まだこれだけ仕事があることを、喜ばないといけないといけませんネ。
平日はかなり仕事が落ち着いてきている…というより
激減していて、物流業に携わっていると景気がよろしくないことがよくわかります(-_-;)
「景気がよろしくない中での物価上昇」
「ロシアの軍事侵略に絡む物価上昇と物資不足」
経営のかじ取りが非常に難しい時代になりました。
一日でも早い戦争終結を祈りつつ、
今後の会社の存続発展を思案する一日にします。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと