2021年07月29日

金沢(営)と富山(営)で結婚祝い!

金沢(営)と富山(営)の社員さんから立て続けに
「入籍しました」
とのウレシイ報告♪
会社からは心ばかりのお祝いを…。
IMG_4438.JPG
大切にする人が増えると、仕事も人間的にも成長するものです。
若い社員が多いので、
これに続く社員さんがいることを期待してます(^^♪

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2021年07月26日

転落防止対策 第二弾

6月の安全衛生委員会で出てきた「荷台からの転落防止」対策。
良いシールを見つけた!と思って貼ってみたんですが、
IMG_4308.JPG
なんか意識付けが弱いですし、費用も結構かかる…。
ということで第二弾。
今度は両壁面を真っ赤に塗ってみました。
IMG_4453.JPG

IMG_4460.JPG

IMG_4459.JPG
(同業他社がやっているのを見たので、パクりました(^^)/)
コレはかなりインパクトありますし、
1台あたり1時間もあれば塗装できるのと、費用もシールと比べて格段に抑えられています。
これで転落防止の意識付けができるかどうか、再度テストです!

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2021年07月16日

昔住んでいたアパートに再び…

昨日の木曜日、富山営業所にて
『パワーゲート安全操作講習会』を開催しました。
IMG_4444.JPG

IMG_4443.JPG
金沢(営)、富山(営)と2日連続で講習会を開催していただいたトランテックス様、
本当にありがとうございます♪

そしてその日の午前中、富山(営)の社員さんと添乗指導を兼ねて現場配送したんですが、
配送計画書の中に
私が学生時代に2年間半住んでいたアパート名が…。
懐かしさを覚えつつも、当時同じアパート名で7棟ほど建っていたので
「まさか自分の住んでいた棟じゃないわな、そんな偶然は…ないか(-_-;)」
と思いながら現場に到着すると…。
なんと!
私の住んでいたアパート(棟)じゃないですか!!
荷物の搬入先は、私の住んでいた部屋ではなかったですが、
間取りはどの部屋も当時と変わらないまま。
こんなかたちで学生時代のアパートに再び入ることになるとは、思ってもみませんでした。
荷物を搬入しながら、
授業が終わったら、生活費のために深夜までバイトしていたこと
バイト終わりにバイト先の社員さんにほか弁をおごってもらって、私の部屋で明け方までゲームしていたこと
数時間の睡眠で授業に出て、寝落ちしていたこと
などなど、当時のことを色鮮やかに思い出させてくれた配送でした。

あのころの自分に言ってやりたい。
「心配しなくていいよ。いろんな苦労は将来必ず役に立つ。必ず自分を助けてくれるから安心して苦労しとけ」
と。

浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと