コロナではない病気で治療中だったのですが…
残念でなりません。
そして「このご時世に社葬なんて…」という否定的な意見があることも承知の上で、
5月16,17日で社葬を執り行いました。

三密防止を徹底した時間管理・会場づくり・動線確保をしたので、
来場者数はとても多かったものの、式場内はまったく密にならず、
少し寂しいくらいの感じでした。
(これで「クラスターが発生した」と言われても…)
ご会葬いただいた方の中には、元社員さんや会長と仲の良かった人など
懐かしい方々もたくさんいらっしゃって、
会長の人望の厚さに敬服しました。
式を開催してホント良かったと思います。
残された私たちは、
創業者の思いを深くかみしめて、全力を傾注して会社の存続発展を図っていく決意
です。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします!
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/