それは、
熱中症対策!!!
厚生労働省は、「夏期の気温や湿度が高いところではマスクを外すように」って呼びかけているけど、
私たちがマスクを外して荷物を搬入したり宅配しようものなら、クレームになるのは必至(-_-;)
(誰も「マスク外していいよ」なんて言ってくれないですから)
だから、マスクの着用は…ほぼ義務!
なので、より真剣に熱中症対策に取り組んでいます。
今年は飴・アイス・ドリンクのほかに、
・トラックに『熱中症パック』の常備
・熱中症対策グッズ助成金
も新たに追加。
「#熱中症対策」で調べてみると、いろんなグッズが世に出回っているので、
それも総務から案内。

ひとりひとりが自分にマッチした熱中症対策グッズを調達してくれるとイイですネ(^^)/
そして私は、
変なモノを試作してもらって…。

実際に現場社員さん数名に試着してもらって、その効果を確認する予定です。

非常に良いモノであれば熱中症対策グッズのひとつとして、
広く紹介していきたいですネ(^^♪
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/