我が社の『売り』は、
挨拶と礼儀礼節・身だしなみ。
そのひとつである「身だしなみ」について見直すことにしました。
世間からは「ちょっと怖い人たちが…」と思われている我々物流業界。
だから我が社は、そのイメージを払拭しようと、
頭髪から靴まで細かくルール決めしてきましたが、
「果たして今の時代にマッチしているの??」
と私の頭の中に疑問符が…。
でも反対に、
「『売り』だと言っていたものを緩くしてイイものだろうか?」
「そこから崩れはしないだろうか?」
と…、私の中で葛藤が始まり、非常に悩みましたが、
「変えなきゃいけない!」
との思いのほうが勝り、思いきって緩和してみることにしました。
理想は高いに越したことはありませんが、時代にマッチしていなかったら、単なる”夢”に終わってしまう。”夢”は夜寝ているときだけで充分です。
「変えて良かった」と、まずは社員さんたちに、
そしてお客様にも言ってもらえるような結果を残したいですし、
必要とあらば何でも変えてしまう…
そんな我が社に、
たくさんの仲間が集うことを期待するばかりです(^-^)。
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
2018年06月28日
2018年06月25日
介護用ベッドの組み立て講習会
先週金沢本社にて、介護用ベッドの組み立て講習会を
取引先のP社様に開催してもらいました。

介護用ベッドの組み立ては非常に難しく、時間も1時間以上かかります。
1回レクチャーされただけでは覚えきれるハズもなく、
CS推進課がビデオ撮影をしてくれました。

コレで、今回参加できなかった社員さんたちや、忘れてしまった社員さんたちが
繰り返し見ることができますね♪
我が社の『強み』にすることが出来るか…。
CS推進課と現場社員さんたちの今後に乞うご期待ですね(^-^)
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
取引先のP社様に開催してもらいました。
介護用ベッドの組み立ては非常に難しく、時間も1時間以上かかります。
1回レクチャーされただけでは覚えきれるハズもなく、
CS推進課がビデオ撮影をしてくれました。
コレで、今回参加できなかった社員さんたちや、忘れてしまった社員さんたちが
繰り返し見ることができますね♪
我が社の『強み』にすることが出来るか…。
CS推進課と現場社員さんたちの今後に乞うご期待ですね(^-^)
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
2018年06月22日
今年もグリーンカーテンを
北陸も梅雨に入り、これからドンドン蒸し暑くなってきます。
なので、今年もグリーンカーテンを金沢本社と富山(営)ともに設置しました。

(コチラが金沢本社)

(コチラが富山(営))
どちらも大きく育って、シッカリとカーテンの役割を果たしてくれることを祈るばかりです。
…だけでなく、
大きな実(ゴーヤ)がなって、夕飯のオカズに…。

早く、大きく、成長してちょうだい\(^o^)/♪
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/
なので、今年もグリーンカーテンを金沢本社と富山(営)ともに設置しました。
(コチラが金沢本社)
(コチラが富山(営))
どちらも大きく育って、シッカリとカーテンの役割を果たしてくれることを祈るばかりです。
…だけでなく、
大きな実(ゴーヤ)がなって、夕飯のオカズに…。
早く、大きく、成長してちょうだい\(^o^)/♪
浜庄運輸のHP;https://www.hamasho-unyu.co.jp/