例年は金沢本社に全員集合しての配属式なんですが、
今年は朝からの集中豪雨で、交通移動の危険性を考慮し、
金沢本社と富山(営)を分けての配属式に急きょ変更しました。
コチラは金沢本社の配属式。
辞令を渡して、
私からのアドバイスを…。
そしてコチラが富山(営)での配属式。
業務部門の統括責任者でもある富山(営)所長から辞令を渡して、
所長からのアドバイスを…。
はじめて金沢と富山を分けての配属式でしたが、
幹部社員さんたちの成長も感じられる、収穫の多い配属式でした。
その後、新卒社員を懇切丁寧に指導してくれた現場のトレーナーさん、リーダーさんを交えての懇親会へ。
この3ヶ月間指導してくれた労いと、引き続き指導教育のお願い、
それに、新卒社員さんたちの今後の活躍を期待して、
おおいに盛り上がりました。
(コチラが金沢での懇親会風景)
(コチラは富山での懇親会風景)
毎年思うのは、
「こうやって若い人が入ってきてくれる」、
「若いリーダーさんたちが一生懸命教えてくれる」、
「トレーナーさんや幹部社員さんたちが若いリーダーさんをフォローしてくれる」、
こんなイイ環境になって、
「仕事していてホント良かったなぁ…」
と思える瞬間です。
明日から来年新卒の社員募集のため、
幹部社員全員と高校訪問をします。
来年も同じような気持ちで、
配属式ができるように
ガンバリマス(^o^)/!!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/