今週来週と2週続けて開催します。
最近新しい社員さんがたくさん入ってきているので、
今年はその社員さんたちが参加できるように段取りしてもらいました。
今週ご協力いただいたのは三菱ふそう様。
使用した4t車は荷物を積載した状態だったので、
より現実的な実習になったのではないでしょうか?
実習中、残っている社員さんには座学もお願い。
始業点検の重要性や、なぜ省エネ運転が必要か、を指導教育してもらいました。
講習会の最後に、
一番燃費向上した社員さんを表彰してもらって終了(^-^)♪
とても充実した講習会でした。
来年もまたお願いしたいですね♪
さて来週は、日野自動車様にご協力いただいての講習会。
シッカリと省エネ運転の方法を身につけて、
地球にやさしく、そして安全な運転になってほしいものです(^-^)
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/