2016年07月19日

また2名、中型免許を取得しました♪

金沢で1名、富山で1名、2名の若い社員さんが中型免許を取得しました♪

今の若い社員さんたちは、中型免許を取得しないと2tトラックも運転できないんです(-_-;)。
運転できない間、先輩社員さんの運転するトラックの助手席に乗って、
運び方や接客方法を習ったり・・・。

うらやましかったんでしょうネ。
辛抱して、辛抱して、そしてようやく免許取得、したんでしょうネ。
会社からの『お祝い金』を渡したときの「満面の笑み」から察することができました(^_^)

我が社には、中型免許を持っていない若い社員さんがたくさん働いています。
そして我が社では、その若い社員さんが中型免許を取得するための応援(支援制度)をしています。
これからも若い社員さんたちがドンドン免許を取得してくれるように、
応援できる会社にしていきます!!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2016年07月16日

本日は営業車の納車日♪

本日は新車の営業車の納車日です♪
__ 1.JPG
一昨年入社した社員さんが、来月からいよいよ営業デビュー。
昨年1年間は現場に入って現場を知り、
そして春先から先輩営業マンと同行しながら、
営業のイロハを教えてもらっていました(イロハのイぐらい・・・かな(^_^;))
これから営業に出るにあたり、車がないので1台調達。
でも…、
この新車はさすがに新米営業マンには行かず・・・
管理者の車をお下がりで乗ることになります(^_^)。

一人前の営業マンになったら、いつでも新車買うちゃるから、
ガンバレよ〜\(^o^)/

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2016年07月15日

少しばかりの夏季賞与

今日は夏季賞与の支給日。
少しばかりだけど・・・。
なにかに有効活用してほしい。

そして今年から、
冬季賞与、夏季賞与とは別に、決算賞与を10月に支給することにしました!
「会社の利益を意識してほしい、会社に興味を持ってほしい」
「利益が上がったら賞与が出るんだ、を実感してほしい」
「(私は)より正しく社員さんとの約束を果たしたい」
・・・そんな思いからです。
今のところ、業績は順調。
さぁ、もうひとふんばり。
ガンバリましょうネ!!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと