2016年03月31日

入学のお祝い

今年も社員さんのお子さんたちが、
小学校から大学まで、た〜くさん入学しました。
「これからいろいろ勉強してほしいなぁ」
との思いから、会社からほんの少しのお祝いを♪
mKAt4PQjyPmU3qe1459304279_1459304375.png
すくすくと成長して、立派な日本人になってくれることを祈っています(^_^)

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2016年03月30日

金沢本社の桜は・・・

小松や富山では桜が開花したみたいですね♪
金沢でも八重桜が開花したとか・・・。
でも我が社の桜は、今朝の段階でまだ蕾。
__ 3.JPG
もう少しで開花しそうなんですが。
自然のことなのでいつ咲くのかわかりませんが、
明後日の入社式には咲いてくれると嬉しいなぁ♪

我が社の超繁忙期もクライマックス。
咲こう、咲こうとガンバっている桜に負けないように、
私たちもガンバリマス!!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 07:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2016年03月28日

本社構内案内板の変更

本社構内の案内板をちょっと変更してみました。
__ 5.JPG
「協力会社(物流会社)様はコチラから」

以前ここには、
「従業員通用口のため、社員以外はご遠慮ください」
という文章。
だから、協力会社の方は正面玄関に。
正面玄関の受付で女子社員が、「従業員通用口に行ってください」と伝える・・・。
「だったら、最初からコチラから入ってって書いてくれればいいじゃないか!」
という協力会社の方たちの心の声が聞こえてきました。

この変更作業をしていると、
「『トイレはどちらですか…?』と申し訳なさそうに聞いてくる協力会社さんも多いですよ。トイレ案内も一緒に掲示してあげてもらえませんか?」
と、ある社員さんの話。
そこで急きょ、トイレマークも設置。

この案内板の変更以降、協力会社の方々が正面玄関に行くことはほとんどなくなりました。トイレを聞かれることも減りました。
社員さんだけでなく、我が社に関係してくれるすべての方々に優しい会社にしていきたいものですね♪

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと