今回も初参加の方がほとんどで、実際に燃費を考えて運転し、結果燃費向上の数字が出たので、何となくコツはつかめたと思います。
燃費の良い運転=事故を起こさない運転、を今後も心掛けてくださいね。
そしてその後、中部交通共済様のご協力で、安全講習会を開催しました。
この講習会も昨秋からはじめて、今回でいったい何回目か…。中部交通共済様にはホントにたくさんのご協力をいただいております。
ふそう様、日野様、そして中部交通共済様、ありがとうございます!
今後も安全な運転をする社員集団、事故を起こさない企業を目指し、たくさんの取組みをしていきます!!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/