先日メインシステムに障害が生じ、昨晩から今朝にかけて福井のシステム会社様にご協力いただいて、復旧作業にあたりました。
無事復旧できるかどうかは今日の朝8時じゃないとわからなかったのですが、結果は…
無事復旧できました!これで最悪の事態は免れたのですが、今後はリスク回避のためのバックアップとコピーをしなければならないので、今しばらくシステム会社様にご協力をいただくことになりそうです。
それにしても今回非常に運が良かったと思います。それは…
@たまたまサーバーの赤ランプが点灯したタイミングで社員が気が付いた
A「近々こうなるかもしれない。その際の対処はこうする」と、システム会社様と半年前から打合せをしていた
富士通様も来られたのですが、その担当者様曰く、「赤ランプに気づかず、システムがダウンして初めて発覚する会社が多い」とのこと。まだまだ我が社は運が良いですね。
これも普段の行ないの良さ(?)
幸運を呼び寄せるための取組みを社員全員でしていきましょう!!(それにしても眠い…)
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
2013年06月27日
2013年06月24日
本社セキュリティ新しくなりました
本社のセキュリティが新しくなりました。

昨日日曜日に警備会社の方と工事業者の方数名で、朝から夜までかかって、本社事務所、倉庫、赤外線センサー、監視カメラ、すべて工事しました。かなり大がかりだったのと、スムーズに工事が進まなかったため、業者さんたちは昼休憩を短くして、汗だくになって作業していただきました。本当にありがとうございます!
どう新しくなったかは、セキュリティの関係なんで当然ながらシークレット。でも、かなり変更されて、業務面・営業面でかなりおもしろい仕組みになったんじゃないかなぁと思います。
これも提案をしてくれた警備会社さんのおかげ、その話を興味を持って聞いてくれた総務部のおかげです。社内はまだまだ改善していくところが残っている『宝の山』です。これからも「ダメなところはダメ」と声に出して、みんなで改善していきましょう!会社を良くしていきましょう!!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
昨日日曜日に警備会社の方と工事業者の方数名で、朝から夜までかかって、本社事務所、倉庫、赤外線センサー、監視カメラ、すべて工事しました。かなり大がかりだったのと、スムーズに工事が進まなかったため、業者さんたちは昼休憩を短くして、汗だくになって作業していただきました。本当にありがとうございます!
どう新しくなったかは、セキュリティの関係なんで当然ながらシークレット。でも、かなり変更されて、業務面・営業面でかなりおもしろい仕組みになったんじゃないかなぁと思います。
これも提案をしてくれた警備会社さんのおかげ、その話を興味を持って聞いてくれた総務部のおかげです。社内はまだまだ改善していくところが残っている『宝の山』です。これからも「ダメなところはダメ」と声に出して、みんなで改善していきましょう!会社を良くしていきましょう!!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
2013年06月23日
夏季大掃除
昨日の土曜日と今度の土曜日は、半年ごとにやらなければならない大掃除の日です。前回(12月)に実施できなかったブラインドや机の下など、社員と一緒になって実践しました。

予想以上に時間がかかってしまい、本当は半分以上やるつもりで頑張りましたが、結果は1/3程度。今度の土曜日にしわ寄せが…。来週また頑張りましょう!!
話はかわって、先週17日の月曜日から新しい仕事が入ってきました。そしてそのお客様方が日替わりで視察に来られてました。「なぜ日替わりで視察?」かというと、「あの会社の挨拶と仕事ぶり、見てこい。そして見習え」と初回来訪された物流担当執行役員様が社内に号令をかけたとのこと。とっても嬉しいんですが、現場社員たちは緊張して大変だったとか…。
これからもお客様に認めてもらえるような現場づくりをみんなでしていきましょうね。
私は頑張っている現場社員の皆さんのためにも、一生懸命掃除して働きやすい職場にしていきます!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
予想以上に時間がかかってしまい、本当は半分以上やるつもりで頑張りましたが、結果は1/3程度。今度の土曜日にしわ寄せが…。来週また頑張りましょう!!
話はかわって、先週17日の月曜日から新しい仕事が入ってきました。そしてそのお客様方が日替わりで視察に来られてました。「なぜ日替わりで視察?」かというと、「あの会社の挨拶と仕事ぶり、見てこい。そして見習え」と初回来訪された物流担当執行役員様が社内に号令をかけたとのこと。とっても嬉しいんですが、現場社員たちは緊張して大変だったとか…。
これからもお客様に認めてもらえるような現場づくりをみんなでしていきましょうね。
私は頑張っている現場社員の皆さんのためにも、一生懸命掃除して働きやすい職場にしていきます!
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/