2013年05月28日

新しい共配荷物の打合せ

本日夕方、6月17日からスタートする新しい共同配送の荷物の説明会が金沢本社で開催されています。東京から荷主様担当者、富山(営)から2名、金沢(営)から8名がこの説明会に参加。
画像 233.jpg
大手住設メーカー様の商品で、管理面や取扱い条件が非常に厳しいとのことで、説明会の所要時間は2時間30分の長丁場。
私は18時から別の打合せ予定があるので、あとは現場責任者たちにお任せです。
このお客様には以前我が社を視察いただいた際に、挨拶と礼儀面で高評価をいただいています。実際の業務でも高評価をいただけるようにしっかりと説明を聞いて、「挨拶だけじゃなく配送品質もスゴイッ!」と言われることを切に望んでいます!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2013年05月24日

ありがたいお口添え

先週、名古屋の家具メーカー様から「家具の宅配をお願いできないですか?」とのメールをいただきました。我が社の得意分野なので即答OKの返信メールを流したのですが、ちょっと気になったので「どうやって当社を知ったのか」を聞いてみました。
そしたら、時々当社が配達をしている家具小売店の社長様から「安心できる会社」だと教えてもらったとのこと。その小売店には多くて週に1回、少なければ月に1回ほどしか配達しません。なのに、我が社の名前を覚えていてくださり、しかもお口添えをいただけるなんて・・・。
これも現場の社員さんたちが配達先でしっかりとした挨拶や対応をしてくれて、他社より目立つ行動を実践してくれてきたお陰です。「大きな声で挨拶」「礼儀正しく」「しっかり制服を着る」、という当たり前のことをやっているだけなのに嘲笑われることがまだまだ多いこの業界で、辛抱してやってくれているからこそ『お口添え』に結びついたんだと思います。
今からこのお客様と交渉をしていきますが、何とか成約して現場社員さんたちには仕事を増やすことで恩返ししたいと思います。

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2013年05月20日

北陸初の合同家具フェア開催

この土・日、地場振興センター大会場にて、ある大手住宅メーカー2社が合同で国産一流家具の販売フェアを開催しました。この合同家具フェアは、全国のいろんな地域で開催されているんですが、北陸で開催されるのは今回が初めて。
我が社も家具メーカー様数社の展示品搬入のため、金曜日の午前中から会場で大活躍。
画像 224.jpg 画像 226.jpg
残念ながらこのフェア、この住宅メーカー様で住宅を購入された方、または購入を検討されている方限定のフェアであるため、一般の方々にお見せすることが出来ません。なので、情報もオープンに出来ません・・・。
 
2日間展示会を見学しましたが、いずれの日もお客様がいっぱいで大盛況!たくさんの素晴らしい国産家具を見て触れて、お客様の表情が笑顔でいっぱいでした。(写真撮影NGのため展示会場の雰囲気をお伝えできないのが残念!)

展示会を終えて、お客様の反応がとても良かったので、第2回も開催できるように、これから住宅メーカー様に働きかけていきたいと思っています。その時には、もっとたくさんの北陸の方に国産一流家具に触れ合っていただきたく、他の大手住宅メーカー様にも参加していただけないか提案していこうと思います。
やっぱり北陸の良い家には国産の良い家具がお似合いでしょ。

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと