2013年01月30日

新規取引の話が次々と・・・

なぜかこの時期に新規の取引案件が次々と入ってきました。
しかも富山営業所に絡むものばかり。とてもありがたい話なんですが、今の富山営業所のキャパを超えてしまう部分もあり、営業所長は頭を悩ましているような感じです。
でも最終的には金沢本社からの応援も視野に入れながら前進できる社風なので、多分何も問題ないでしょう。
「機会(チャンス)は前頭だけに毛髪(かみのけ)があり、後頭ははげている。もしこれに出あったら前髪を捕えよ。一度にがしたら、神様でもこれを捕えることは出来ぬ」と、ラブレーの言葉にもあるので、シッカリと前髪を捕えていきます!!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2013年01月28日

「朝起き」の実践開始

「早起き」ではありません、「朝起き」です。「早起き」と「朝起き」の違いは・・・
「早起き」⇒朝早い時間に起きること(例えば4時とか5時とか)
「朝起き」⇒目が覚めたら5秒で布団から出ること(時間は関係ない)

先日の土曜日曜に1泊2日の研修に参加してきましたが、その時に「朝起き」を教えてもらいました。なるほど、と聞いていたら、当然ながら私たち研修生の実践課題に・・・。
本日は実践2日目、結果は○でした。
実践してみてわかったことは、「朝起き」は「早起き」よりも難しい!!ということです。特にこの時期、どうしても布団の中でもう少し温まっていたいという弱い気持ちが出てしまいます。今日はたまたま積雪が心配だった、ということもあって実践できましたが、明日も実践できるかはちょっと心配です。

「やれば出来る!」「やれば必ず良い方向に変わる!」という講師の方のお言葉もあったので、とにかく根性出して実践し続けます!

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2013年01月23日

学生さんへの会社説明会

今年に入って今春卒業予定の学生さんからの応募が多数ありました。
結構な人数だったので、昨日から明日までの3日に分けての説明会開催です。説明会ではなるべくホームページには書いていない内容や、ホームページに書いてある内容の裏側などを紹介します。
この学生さんの中から、将来の我が社を担う幹部社員、さらには役員候補が出てくることまで期待してます。
この期待に副うような人財を発掘できることを期待しています。

浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
posted by 浜庄運輸 at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと