毎年恒例の年末超繁忙期に突入しました。今日から年末までの約1週間、物量が通常の2倍に膨れ上がり、トラック不足・人不足になります。
社員たちにはかなり無理をさせることになりそうです。
今年は私も現場に入って荷物を捌き、何とか今年の繁忙期を乗り切っていきたいと思います。
2012年12月20日
2012年12月18日
大事な方の訃報
今日の朝刊に、片町のラウンジの大ママの訃報が載りました。このお店は遊びに行く店ではなく、商談を成立させてくれた大事なお店です。この3年間で「よし、お前んとこに任せよう!」と、このお店で聞いたのは4社もありました。本当に感謝します。
(片町の飲み屋のことをブログに書くなんて・・・って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが)私にとって貴重なこんなお店も金沢の片町に存在していることをお伝えし、大ママのご冥福をお祈りしたいと思います。
(片町の飲み屋のことをブログに書くなんて・・・って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが)私にとって貴重なこんなお店も金沢の片町に存在していることをお伝えし、大ママのご冥福をお祈りしたいと思います。
2012年12月13日
長野からのリンゴの贈り物
今日、いつも懇意にさせてもらっている方が長野からリンゴを持ってこられました。

当社と同じ運送会社でありながらリンゴ園も経営しているという、とっても変わった会社です。でも視野がものすごく広く、見習うところ多々ありです。
リンゴは早速切り分けて社員に振舞いました。ごちそう様でした!(来年もお願いします・・・)
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
アップル運輸のHP;http://www.apple-tp.co.jp/

当社と同じ運送会社でありながらリンゴ園も経営しているという、とっても変わった会社です。でも視野がものすごく広く、見習うところ多々ありです。
リンゴは早速切り分けて社員に振舞いました。ごちそう様でした!(来年もお願いします・・・)
浜庄運輸のHP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/
アップル運輸のHP;http://www.apple-tp.co.jp/