今日は久しぶり(1年ぶり?)の日曜当番出勤です。
実は昨年から日曜当番出勤を外してもらっていたのですが、現場責任者の負担を少しでも減らしたいとの思いで、今期から復活しました。(と言っても年間11日程度の当番日数なんですが・・・)
日曜当番をやってみて、自分が感じたメリットは3つ。
@現場社員とのコミュニケーションが取れる
⇒対面点呼を通して、社員の健康状態や精神状態を知ることが出来た
A現場の動きが把握できる
⇒普段は現場責任者任せで詳細がわかっていなかったが、備品を出したり制服を出したり、質問されたりして、社員がどう動いているか把握することが出来た
B現場責任者の苦労がわかる
⇒現場社員とのやり取りの中で突発的に発生する問題点、それをすぐに解決しなければならないプレッシャーを代行することで、責任者の日頃の苦労が体現できた
普段どれだけ現場責任者にお任せしてきたかと思うと、頭が上がりません。
少ない日数ですが、日曜当番協力するので、現場責任者の方はゆっくり休んでください。(私が当番だと不安で休めないかもしれませんが・・・)
浜庄運輸HP;http://www.hamasho-unyu.co.jp/