

1回目は2tハイブリッド車を使用して、金沢営業所と富山営業所の社員をご指導いただきました。最初は普段どおりの運転で、休憩後省エネ運転の仕方を習った上での運転で、その比較がどうだったかを検証してみました。
結果は、7%向上!担当の方曰く、「皆さん省エネ運転を既にされていて、指導前のデータが良すぎ」とのこと。指導前の運転で10.45km/lを出してしまう社員もいたぐらいなので、日野様が想定されていた向上率は望めなかったんだと思います。それでも7%向上しましたし、省エネ運転のポイントも具体的に教えていただいたので、これからの燃費に期待が出来そうです。
来週土曜日が2回目の講習会です。再度石川日野様にご指導いただきます。
石川日野様よろしくお願い致します!
「環境問題」に取り組む浜庄運輸;http://www.hamasho-unyu.co.jp/company/4key_environment.html