2012年04月11日

3月までの半期の結果が出ました

当社は9月決算なので、3月末が半期となります。大まかですが3月の収支結果が出ました。
売上は計画減でしたが、利益は計画通り。ということは利益率が良かったということ。昨年と比較すると利益率は非常に改善できたという結果となりました。売上が計画通りだったら利益は・・・、と考えてしまいました。とりあえず、大きな赤字も出さずに前半を乗り切ったことについては、社員の皆さんの普段の努力に感謝です。
問題は4月以降です。計画通り売上を確保することは非常に厳しい状況下に変わりはなく、のんびり出来る状態など一つもありません。一つ一つの情報・電話・注文を大切にしながら、1円でも多くの売上を積み上げなければ、すぐに赤字に転落してしまいます。私もそうですが、社員の皆さんも、その危機感を持って後半戦に臨んでいきましょう!
posted by 浜庄運輸 at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2012年04月06日

会社設立パーティに出席

昨晩、とてもお世話になった方が会社を設立し、その記念パーティ出席のため東京まで行ってまいりました。
新会社名は木楽。無垢材を使用した家具を販売されるとのことで、住まいにこだわりを持たれる方々のご希望に応えることができる会社になっていくことでしょう。
今後のご発展を遠く北陸の地よりご祈念申し上げます。
画像 243.jpg

竃リ楽のHP;kigaku-kagu.co.jp
posted by 浜庄運輸 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2012年04月04日

爆弾低気圧の影響

昨日の北陸地方は、爆弾低気圧の影響がすさまじい状態でした。
我が社の被害はフェンスが一部曲がった程度で、ニュースに出ていたようなトラックの横転はなかったので、運が良かった方だと思います。
画像 242.jpg
 (パトロール中に見かけた横転した車両です)

社員や社員の家族の安否、そして住居への損壊報告も今のところないので、ホッとしているところです。
本日も北陸地方は強風が吹いており、まだまだ安心出来ない状況です。配達に出ている社員の安全を祈るばかりです。
posted by 浜庄運輸 at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと