2012年03月31日

人材育成会社発行の新聞に掲載されました

長年、当社管理者の人材育成面で多大なお世話をいただいている潟Aイウィル様(東京)が発行する月刊紙に、当社の記事が掲載されました!
画像 223.jpg
6ヶ月間管理者養成コースに過去参加した社員が、その研修期間中に「うちの会社・うちの社長を語る」という論文課題を提出したそのままが掲載された形です。今まで我が社のことが新聞に載るということはなかったので、たくさんうれしいやら、少しはずかしいやら、複雑な心境です。
でもこれからの時代は、たくさんの方に我が社のこと、我が社の社員のことをもっともっと知っていただき、「浜庄運輸に仕事を任せたい」「浜庄運輸に任せて良かった」と言われるようにしていかなければならないと思っています。なので、これからも機会があればドンドン新聞、テレビ、雑誌、広告に載せていきたいと思っています。
posted by 浜庄運輸 at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2012年03月30日

本日が最大のピークです

本日が今年度最大のピークです。
社員、車両、倉庫をフル活用し、お客様からいただいた依頼をこなしていかなければなりません。少しのミスが大きなトラブルになるので、十分注意をしなければならない状況です。
事務所社員は全面的なフォローを、現場乗務員は最高のサービスと注意力をもって、何とかこの最大ピークを乗り切っていきます!
posted by 浜庄運輸 at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと

2012年03月28日

新入社員受入れ準備

来週より新卒5名が入社します。
その受入れ準備の最終調整をしています。4/2入社式、4/3〜/5社内研修、4/6〜5月末まで現場研修の予定です。
常識ある社会人になるかどうかは、最初に入った会社から受けた教育の質に大きく左右されると思っています。我が社に入社する5名には、自分から挨拶がしっかり出来る社会人、礼儀をわきまえる社会人になってもらうべく、厳しく徹底して教育していきます。
親御さんや周囲の方々に、「浜庄さんに預けてよかった」と言っていただけるように育成していきます。
posted by 浜庄運輸 at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内のできごと